落ちこぼれのこがログ

考えること、思うことを好き放題書きます Twitter ID@kogatantan

勝手に比べる

サンダル買った

はたらいてません

はたらいてます

「たりないふたり」にひとりで行ってきた

ちょっと不思議な街角アンケート

珍しく街中でアンケートを受けた。結果としては面白い経験になったので、せっかくだから書き残しておく。僕が避けているだけでこんなアンケートは世に溢れているんだろうか。

就職活動に失敗しました

ある学生が就職活動に半年間取り組み、落ち着いた結果を書いたものです。

友達になる壁あるくない?

6月だ。しかし、今年は五月病にならなかった。ていうか、病むときって月なんて関係ないと思う。もう過ぎたけど、五月病というフレーズで少し書かないと、僕のアイデンティティもそろそろ消えそうなので書く。五月病の元になりやすい「人付き合い」のことを書…

運だけキャリアマン

最近よく耳にするキャリアの話。思い返せば、ここまで結構いろんなことをやってきた。このキャリアは自分の力で得たもの?それとも運だけで築き上げてきたもの?

人生とかいうカードゲーム

僕はここ一年ほどカードゲームを続けている。そんな中、プレイしていて気付いてしまったことがある。「人生ってカードゲームじゃないか?」そんな人生の真理に迫って考えてみた話。

意識低い系代表になります

意識高い系をバカにしていた人間が、意識高い系側に来てしまった。今さら気づいた僕がなんとか「意識高い系」になろうとしてみるが...?

Let's 歓迎会

歓迎会の季節である。お酒で仲良くなる歓迎会を僕は楽しめるのか、そんな話を少ししてみる。

ガリレオになりたかった少年

自信のない自分にこんにちは

ある人から指摘された「自己肯定感」のお話。あまりに低い自己肯定は自分に何をもたらすのか。あまり大きな声ではできない話をひっそりと。

僕みたいな就活生になるなって話。

初めて東京の企業説明会に参加してきた。そこで得たのは、面接の権利でもなく内定でもなかった。いい加減な思いで業界を決めない方がいいと言う自戒を込めてます。

僕はバッドエンドを伝えない。

先日、詐欺の勧誘現場に遭遇した。去年の自分を思い出しながら、懐かしく感じる現場。第三者として見るその現場を僕がどう受け止めたのか、と言う話。

優秀で意識の高い学生 vs 僕

「優秀」「意識高い」そんな言葉ばかり聞く就活。学生時代、特に秀でたこともなく過ごした僕はそんな「優秀で意識の高い」学生に勝てるのだろうか。

情報商材は詐欺じゃんブーム

実際に情報商材を売ろうとしていた人間が、情報商材について語っています。買う側では気づかないことが結構あるんです。

エントリーシートでの葛藤

エントリーシートを書こうとした就活生。あまりに進まないので、書く前にいろいろまとめておこうと思う。

「バカスタグラム」と「仮面」

流行りの「バカスタグラム」と「仮面」のお話。僕らは「仮面」を被って生活していることを自覚しなければいけない。

無知な就活生のメモ

就活生のくせに何も知らなかったのでいろいろ聞いてきた。名大生ならではの就活の話も...

当事者意識をどこまで持つべきなのか

「当事者意識」の高すぎる世界に対するちょっとした文句。もうちょっと楽に生きようよ。

嵐の配慮がどれだけ素晴らしいかという話。

嵐の活動休止までのシナリオの配慮がすごすぎて感動したって話。ここまでしてくれるアイドルは他にはないだろう。

落ちこぼれに気づくの遅くない?

ブログ4ヵ月目のあれこれ

2018年は激動の1年でした(当社比)。詐欺、ブログ開設、ライターデビュー、もろもろしました。少しだけ振り返ってみようと思います。

いつになったら大人になれる?

人はいつから大人になるのだろう。いつまでも子供意識の抜けない、見た目は大人な僕がいろいろ考えてみた。

就職の話。

そろそろ大学4年になってしまう。このままライターで食っていきたいのは山々だけど就職はどうするのか?って話をしています。

コミュ障をめっちゃ真剣に考えてみた。

世の中、いろんなコミュ障がいるけれど種類が違うことはあまり言われない。そんなコミュ障をコミュ障が真剣に考えてみた。

「褒める」のは悪いこと?

「褒める」のはいい教育方法じゃない!なんてことを言う教育者もいるらしい。ホントにそうなのかを真剣に考えてみた。

名古屋大学の実情(2年生編)

名古屋大学工学部の実態2年生編です。授業や単位、テストについて体験と共に紹介。実際はどんな感じなのか、本音で語ります。